2025年度明治美術学会第1回例会(担当:塩谷純・角田拓朗)

日時:2025年4月5日(土)13:00より
場所:早稲田大学 文学学術院 36号館682教室+Zoomによる配信
(地下鉄東西線早稲田駅3分 副都心線西早稲田駅12分)
地図はこちら

【例会プログラム】
〇学会からの報告(予算・決算等) 13:00〜13:30

〇研究発表 13:30〜17:10
黄 士誠    13:30~14:20
「五輪、新宿、万博―東松照明と1960年代日本の都市表象」
(10分休憩)
押野 みのり  14:30~15:20
「「美術」といけ花 ―近代を中心に― 」
髙栁 祿 15:20~16:10
「東京美術学校製版科 -工業と美術の交錯」
(10分休憩)
牧野 由理  16:20~17:10
「佐久間文吾と旧会津藩:博物画の制作背景」

〇学会からの連絡 17:10〜17:15

〇懇親会 17:45〜

Zoom参加には事前登録が必要です。懇親会への参加も事前登録が必要です。
会員の方はメールもしくはハガキのURL・QRコードから4月2日(水)までに参加登録をお願いいたします。

【例会に関する問合わせ先】
早稲田大学文学学術院表象・メディア論系室内 明治美術学会事務局
E-mail: mail-meibikai(@)meibikai.org
※メールをお送りする場合は@の括弧を外して送信して下さい。