2012年度 研究活動


5月12日  第一回例会        於:東京藝術大学(担当:佐藤道信・古田亮)
9月 1日  第二回例会        於:東京大学(担当:岩切信一郎・木下直之)
9月 29日  見学会          於:京都国立近代美術館(担当:宮下規久朗)
10月28月  シンポジウム(後援)   於:高知県立美術館  (担当:宮下規久朗)
11月17日  シンポジウム(後援)   於:東京都現代美術館講堂(担当:五十殿利治)
12月 8日  総   会        於:早稲田大学    (担当:丹尾安典)
1月27日  第三回例会・見学会(関西) 於:京都市美術館・京都国立近代美術館講堂
(担当:宮下規久朗)

 

 


2012年度第3回例会

日時:2013年1月27日(日) 13:30より
見学会会場:京都市美術館
例会会場:京都国立近代美術館講堂

地図はこちら
京都市美術館:http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/information/access.html
京都国立近代美術館:http://www.momak.go.jp/Japanese/access.html

※見学会と例会の会場が異なりますのでご注意ください。
尚、京都国立近代美術館は当日、設備改修工事のため閉館中ですので、
建物北側(正面玄関に向かって右側奥)の通用口からお入り下さい。

○須田國太郎展見学会(於:京都市美術館)       13:30~14:30

※本見学会は明治美術学会会員のみを対象とした見学会で
一般の参加は出来ませんのでご注意下さい。
会員の方は、先に送付した案内葉書と引き換えに招待券をお渡ししますので、
案内葉書をご持参の上、13時20分までに京都市美術館正面玄関にお集まり下さい。

〇研究発表(於:京都国立近代美術館講堂)        14:45~16:45

村田隆志(大阪国際大学)                14:45-15:45(含質疑応答)
「松林桂月の画賛に見るその胸中-戦後の諸作品を中心に」

江川佳秀(徳島県立近代美術館)             15:45-16:45(含質疑応答)
「文久2年幕府遣欧使節団に随行した画家-原鵬雲をめぐって」

○懇親会 17:30〜
会場は当日ご案内致します。

【見学会・例会に関する問い合わせ先】
神戸大学文学部美術史学研究室(宮下)
〒657-8501神戸市灘区六甲台町1-1

2012年度総会・研究発表会

日時:12月8日(土) 13:30より
会場:早稲田大学文学部36号館681教室

地図はこちら
http://www.waseda.jp/bun/map/map_l.html

○総会(決算・予算、事業報告など)13:30~14:00

○研究発表 14:10~15:30
清水恵美子「日本美術院の五浦移転と「いはらき」新聞」 14:10~14:55(含質疑)

福田衛  「佐伯祐三と野球」             14:55~15:30(含質疑)

(休憩 15:30〜15:45)

〇講演   15:45~17:00
丹尾安典〈前座話:「福富太郎さんのこと」〉       15:45~16:00

福富太郎「絵の不思議」                16:00~17:00(含質疑)

○資料交換会*重複資料などがございましたらお持ちよりください。17:00~17:20

〇福富太郎秘蔵作品の検討及び意見交換 17:20~17:45

○懇親会 18:30より

【例会に関する問合せ先】
〒162-8644 新宿区戸山1-24-1
早稲田大学文学学術院  丹尾安典研究室内 明治美術学会

2012年度第二回後援シンポジウム
日本における未来派100年記念シンポジウム

日時:11月17日(土) 10:30より
会場:東京都現代美術館講堂

地図はこちら
http://www.mot-art-museum.jp/access/index.html

シンポジウム(通訳付き)
○開会あいさつ  五十殿利治(筑波大学)
○特別研究発表
10:30-12:00 Günter Berghaus (University of Bristol)
“Current Research into the International Impact of Futurism”

○研究発表
13:30-14:00 田中淳(東京文化財研究所)
「Futurism day ― 木村荘八の1912年」

14:00-15:00 Pierantonio Zanotti ( Ca’ Foscari University, Venice)
“Futurism and Japan: F. T. Marinetti’s perspective”

15:30-16:00 滝沢恭司(町田市立国際版画美術館)
「極東のロシア未来派と大正期の新興美術」

16:00-16:30 孝岡睦子(大原美術館)
「イタリア未来派との交流―神原泰とその文庫を中心に」

16:30-17:30 ラウンドテーブル

○総括 高階秀爾(大原美術館)

【シンポジウムに関する問合せ先】
筑波大学芸術系 五十殿研究室
omuka@geijutsu.tsukuba.ac.jp

2012年度第一回後援シンポジウム
絵師・金蔵 生誕200年記念 大絵金展 極彩の闇 研究発表&記念シンポジウム

日時:10月28日(日) 14:00より
会場:高知県立美術館2階講義室

地図はこちら
http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/contents/facilities/infomation.html

○開会にあたって
藤田直義(高知県立美術館館長)、森田恒之(国立民族学博物館名誉教授)

○研究発表(14:10〜14:55)
後藤雅子(高知県立美術館学芸員)  「絵金と芝居絵屏風の世界」
菅原真弓(京都造形芸術大学准教授)     「月岡芳年と絵金」

○シンポジウム「異端の画家・絵金と地域文化をめぐって」(仮称)
司   会 宮下規久朗(神戸大学准教授)          (15:50~17:00)
パネリスト 鍵岡正謹(岡山県立美術館館長)、横田恵(絵金蔵 蔵長)
菅原真弓(京都造形芸術大学准教授)、後藤雅子(高知県立美術館学芸員)

○「大絵金展」特別鑑賞会                  (17:00~18:00)

○懇親会  (19:00〜)

【シンポジウムに関する問合せ先】
神戸大学文学部美術史学研究室(宮下)

明治美術学会見学会
※本見学会は「明治美術学会」会員を対象として行うもので
学会員以外の参加は出来ませんのでご了承ください。

日時:9月29日(土) 14:50
集合場所:京都国立近代美術館1階ロビー
(ロビーにて展覧会入場券をお渡し致します)

地図はこちら
http://www.momak.go.jp/Japanese/access.html

〇見学会
15:00「田村宗立資料展示」「近代洋画の開拓者 高橋由一」見学
*案内は山野英嗣氏(京都国立近代美術館学芸課長)

17:30~ 懇親会  会場は当日ご案内します。

○早めに展示をご覧になる方や、集合時間に遅れた方は、1階ロビー受付で
学会よりの案内状と引き換えに、展覧会入場券をお受け取りください。
(※9月29日のみ有効)

*近隣の星野画廊では、 「伊藤快彦遺作展」
(会期9/4-10/6、月曜休廊、開廊時間10:30-18:00)が開かれています。
適宜ご覧になることをお勧めします。

【例会に関する問合せ先】
神戸大学文学部美術史学研究室(宮下)
〒657-8501神戸市灘区六甲台町1-1 電話:078-803-5577

2012年度第2回例会

日時:9月1日(土) 13:35より
会場:東京大学本郷キャンパス法文2号館1番大教室

地図はこちら
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_01_02_j.html

○開場 13:00~

〇研究発表 13:35~17:00
申旼正(東京大学大学院)                13:35-14:35(含質疑応答)
「朝鮮人画家都相鳳(ド・サンボン)の朝鮮磁器の絵をめぐる試論
-東京美術学校への留学体験と柳宗悦による民芸運動との関連性-」

貝田圭子(実践女子大学大学院)            14:40-15:40(含質疑応答)
「竹内栖鳳の人物表現-東本願寺山門天井画を中心に-」

(休憩15:40-16:00)

チェルシー・フォックスウェル(シカゴ大学准教授)   16:00-17:00(含質疑応答)
「カルフォルニアの日本人画家・青木年雄(1854-1912)」

○展覧会案内 川村清雄展(江戸東京博物館・目黒区美術館)

○懇親会 18:00~

【例会に関する問合せ先】東京大学文化資源学研究室
E-mail : bunka@l.u-tokyo.ac.jp

2012年度第1回例会

日時:5月12日(土) 13:00より
会場:東京芸術大学美術学部 中央棟 第1講義室

地図はこちら
東京藝術大学美術学部 中央棟(⑦の建物になります)
http://www.geidai.ac.jp/access/ueno.html

〇研究発表                       13:00~15:30

吉田千鶴子(東京芸術大学)
「東京美術学校 依嘱製作史 概要」           13:00〜13:45

橋本久美子(東京芸術大学)
「東京音楽学校 依嘱作曲史 概要」           13:45~14:30

友岡あゆ子(女子美術大学修士課程修了)
「アジア・太平洋戦争下における美術雑誌統制について」  14:45~15:30

〇展覧会見学(於:東京藝術大学大学美術館)        15:30~17:00

高橋由一展(招待券は例会会場受付で配布します※会員先着100名

東京芸大コレクション展(依嘱事業資料は特別陳列2 ※招待券は会員へ配布)

(例会の受付は12:20より開始いたします)

○懇親会  17:30より

【例会に関する問合せ先】
東京芸術大学美術学部 佐藤道信研究室
〒110-8714 台東区上野公園12-8